1枚でも1ヵ月から利用可能― データ通信専用SIMカード『NIKKO SIM』

圧倒的なコストパフォーマンスで組織の通信費を削減
外出先でもつながる、1か月からでも使える、法人向けデータ通信専用SIMカード『NIKKO SIM』。
『NIKKO SIM』は、タブレットやモバイルWi-Fiルータに挿して使用します。
大手携帯電話会社の通信回線を用いて、格安にモバイル通信を実現します。

 

  • ビジネスに
    外出先や出張先でのモバイルワークに。場所にとらわれない働き方を実現。
  • 来訪者用端末に
    店舗や施設などに設置し、来訪者用に使っていただくタブレットなどのサービスに。
  • 学校で
    校外学習でのGIGA端末の活用に。家庭学習のため、ポケットWi-Fiの貸出しに。  

優れたコストパフォーマンス

『NIKKO SIM』は、データ通信専用だから高速データ通信3GBが900円/月(税抜)と格安でご利用いただけます。
 

活用事例
●スマートフォンやタブレットにSIMカードを挿して
●モバイルWi-FiルータにSIMカードを挿して、ノートPCを活用    

スマホ・タブレットまたは、モバイルWi-Fiルータに挿して使用します。

契約期間の縛りがなく、毎月3GBから

1か月から使え、契約期間の縛りや解約金もありません。
データ通信量は毎月3GB~50GBまでの9パターンから用途に応じて選べます。
必要なときだけ使用するスポット利用や、まずは1回線などといったスモールスタートに対応します。

2つのキャリアから選べます

NTTドコモ、KDDIの2つのキャリアより選べます。
SIMフリー端末または、お客様がお持ちのキャリア端末に合わせて、キャリアタイプを選択いただけます。
また、お持ちの端末のスロットに合わせてSIMの形状(標準SIM・microSIM・nanoSIM)も選択できます。

※ただし、タイプIKは標準SIMに対応しておりません。

通信キャリアはNTTドコモ、KDDIより選べます。

余った通信量は翌月に繰り越し

余った通信量は翌月に繰り越せるので、通信費をムダなく節約できます。
高速データ通信量を使い切っても、低速で通信ができるので安心です。


※契約者が同一の場合でも、他回線へデータ量の繰り越しはできません。

余った通信量は翌月に繰り越せます。

月額基本料金

データ通信量 月額基本料金(税別)
3GB 900円
4GB 1,200円
5GB 1,500円
6GB 1,800円
10GB 2,560円
15GB 3,300円
20GB 4,200円
30GB 5,900円
50GB 9,000円
初回のみ

登録手数料

1回線ごとに 3,000円

 ※価格はユニバーサルサービス料を含みます。

タイプ別対応表

  タイプID(NTTドコモ対応)

タイプIK(KDDI対応)

対応端末 ・SIMフリー端末
・NTTドコモで購入した端末 

・SIMフリー端末
・KDDIで購入した端末 

SIM形状

・標準SIM
・microSIM
・nanoSIM

・microSIM
・nanoSIM

対応エリア

<LTE> Xiエリア
<3 G>
FOMAハイスピードエリア
FOMAサービスエリア
FOMAプラスエリア
※LTEエリア内でも、電波状況により
 3Gでの通信となる場合があります。

<5 G> au 5Gエリア
<LTE> au 4G LTEエリア
※3Gエリアではご利用になれません。

通信速度

下り最大 150Mbps
上り最大 50Mbps
(ベストエフォート)

※一部エリアでは下り最大262.5Mbpsに対応しています。
※LTEエリア外の3Gエリアでは、
 下り最大 14Mbps、 上り最大 5.7Mbps となります。

下り最大 150Mbps
上り最大 25Mbps
(ベストエフォート)

※一部エリアでは下り最大225Mbpsに対応しています。

IPアドレス

プライベートIPv4アドレス
または グローバルIPv6アドレス

プライベートIPv4アドレス
または グローバルIPv6アドレス

 

※一部、使用できない端末がございます。 動作確認済みの端末はお問い合わせください。
※監視カメラなどのIoT用途、大容量タイプは別途ご相談ください。