
目次
●セルフレジとは
●人手不足やレジ違算を解消するセルフレジ
・人手不足を解消
・レジ違算を解消
・顧客満足度向上
・衛生的
・セミセルフレジで、レジ渋滞緩和
●トラブル発生時に映像を確認 ジャーナル連携カメラ
●おすすめセルフレジ ラインナップ
セルフレジとは
セルフレジは大きく「フルセルフレジ」と「セミセルフレジ」の2種類に分けられます。
フルセルフレジは、バーコードを顧客がひとつずつスキャンしてレジに読み取らせ、会計を済ませられるタイプが主流です。
商品にICタグを付けることで、バーコードをスキャナーにかざすことなく一括読取りで会計できる革新的な仕組みのセルフレジも登場しています。
セミセルフレジは、従業員が商品の情報をレジに登録し、顧客が精算機で決済をするタイプのレジです。
どちらのセルフレジも導入コストはかかりますが、レジ作業を削減できるため、コア業務へのシフトが可能です。トラブル時の対応要員は必要になるものの、従業員確保が課題となっている小売業界で効果を上げているシステムの1つです。

人手不足やレジ違算を解消するセルフレジ

●人手不足を解消
セルフレジを導入することで、従業員をレジに拘束せず、接客や品出しなどの業務を行えます。限られた人員で効率よく店舗運営を行えるのがメリットです。
従業員が現金を取り扱わないのでオペレーションがシンプルになり、短期間の研修でレジ業務に就くことができ、教育にかかる人件費も削減します。
会計業務がないことで、求人応募のハードルが下がるともいわれています。
●レジ違算を解消
会計機は紙幣や硬貨を入れると自動的に釣銭が出てくるので、お金の数え間違いや、釣銭の渡し間違いなどのヒューマンエラーを解消します。
売上記録(ジャーナル)とレジ内にある金銭が一致しないなどのトラブルが起こりにくく、閉店後のレジ締め作業もスムーズです。
キャッシュレスの様々な支払いに対応することもできます。
●会計の効率化
セミセルフレジは、登録機と会計機で作業を完全に分離するので、従業員は商品登録に専念してスピードを落とさずレジ業務が行えます。
業態にもよりますが、登録機1台につき、会計機2台を設置すれば、概算で1.5倍ほどの効率アップを図ることができた実績があります。
また、そのため従来設置していたレジ台数よりも少ない台数で効率的にレジ業務を回すことができ、レジレーンを減らしてサッカー台を増やす、あるいは売場を拡張するなどスペースの有効活用につなげた店舗もあります。
●衛生的
従業員が食品とお金を同時に扱うことに衛生面の心配を持たれることがあります。
セルフレジなら、会計は顧客が行うので、従業員が現金を触ることがなく衛生的です。
業態によっては手洗いや消毒作業を軽減できます。
●顧客満足度向上
スムーズな会計で、顧客に快適な買い物を楽しんでいただけます。少人数の従業員でもしっかりと接客ができ、販売機会の損失を防ぎます。
トラブル発生時に映像を確認 ジャーナル連携カメラ
ネットワークカメラでレジ操作を映像で記録する「ジャーナル連携カメラシステム」。
レジ違算や接客トラブル発生時に、ジャーナルを検索して確認したい場面を振り返ります。不正の抑制にも有効で、レジ周りのセキュリティ強化に効果絶大です。
記録した接客映像を従業員教育へ活用すれば、人材育成にも役立ちます。
- ジャーナルとの連携により、トラブル時に迅速な映像確認が可能
- 不正行為の抑制
- 接客サービス意識向上を支援
- 従業員教育の教材ビデオとしての活用も可能
小型カメラで、レジ操作や顧客応対の様子を撮影して映像記録を残します。
例えば、顧客から「会計機に入れた金額とお釣りが合わない」「レシートの内容と買ったものが違う」、店舗側の「スキャンが抜けていないか」などを録画した映像によって確認します。
見たい場面の映像を過去の膨大なデータの中から探すのは大変ですが、ジャーナルと連携することでジャーナル情報から期間・レシート番号・キーワードなどで検索し、目的の映像を即座に再生できるのがメリットです。
カメラがあることで、従業員は丁寧で確実な作業への意識が向上し、顧客・従業員ともに不正行為の抑制に役立ちます。
録画した映像を新しく入った従業員への操作説明に活用することもできます。

ジャーナル連携カメラ
おすすめセルフレジ ラインナップ
取扱製品例
NeoSarf/POS | 小売業向けPOSシステム | NECソリューションイノベータ (nec-solutioninnovators.co.jp)
NECモバイルPOS | 飲食事業者向けサブスク型POS | NEC(jpn.nec.com)
セルフレジ以外にも、催事に便利なタブレット型レジや、フードサービス特化POSシステムなど、業種や規模に合わせシステムをご提案いたします。
会計業務や店舗運営に関するお悩みもお気軽にご相談ください。
