集合研修などで参加者がPCやタブレット端末を持ち込み、多台数が一斉にWi-Fi接続するような場合にもスムーズにつながり、その通信状況や接続機器も見える化してクラウドで一元管理するネットワークシステムをご紹介します。
実例として、ある自治体の教育事務所様の無線LAN導入事例をご紹介します。
GIGAスクール構想によりタブレット端末や無線ネットワークが学校に整備され、教職員の研修にも同様の環境が必要になり、導入をお手伝いさせていただきました。
教育事務所にWi-Fiを構築して研修に利用
某教育事務所様
- 課題:不特定多数の持ち込みPCをWi-Fi接続してスムーズな教職員研修を行いたい
- 対策:クラウドで一括管理できる『Cisco Meraki』でWi-Fi構築
この教育事務所様は、管轄区内の小中学校に無線ネットワーク整備を完了され、同事務所内にも導入して無線LANを使った教職員向け研修を実施したいとお考えでした。その際、教職員の皆さんそれぞれが持ち込む不特定多数の端末がスムーズに接続でき、通信状況が一目で確認できるものがご希望でした。
そこで当社は、周辺地域の教育機関にも多数導入しており、経験豊富なクラウド管理型ネットワーク『Cisco Meraki』をご提案させていただきました。インターネット上のどこからでもアクセス可能な管理画面で、通信を一元管理できます。無線アクセスポイントを制御したり、接続端末の利用アプリケーションも見える化します。ライセンス購入や保証期間が5年契約可能なこともお客様のニーズに合致し、導入に至りました。
導入後の研修会では、3つのOS(GIGAスクールで用いるWindows PC、Chromebook、iPad)が混在し、100台以上の端末が同時接続してもスムーズにインターネット接続できました。これは、多台数同時接続時に複数の無線アクセスポイントに負荷が分散される機能によるもので、その処理能力を高く評価いただきました。
この他、研修会資料を共有できるようWebブラウザからアクセスできるNAS(ネットワーク接続型ストレージ)も導入して、スムーズな研修会運営をお手伝いすることができました。

*イメージ
クラウド管理型ネットワーク『Cisco Meraki』
- すぐに導入、簡単に管理
『Cisco Meraki』は、Webブラウザでどこからでも簡単にアクセスできます。時間のかかるトレーニングやコストのかかる資格がなくても、すぐに導入できます。
また、高パフォーマンスな無線アクセスポイント『Cisco Meraki MR36』は設置すると自動的に、一元管理サービス『Meraki クラウド』に接続し、設定をダウンロードして適切なネットワークに加わります。
IT専門スタッフがいない遠隔拠点にもわずか数分で導入できます。
- 通信の見える化
ネットワークに変更を加える際、設置場所へ行って機器を触ることなく管理画面上で簡単に設定変更を行えます。
- 障害時も安心
ネットワークは『Meraki クラウド』から24時間365日、常にモニタリングされているため、ネットワークに問題が発生した場合は即座にアラートを受信できます。
リモート診断ツールによってWeb経由で迅速にトラブルシューティングもできるため、分散した複数のネットワークでも最小限の手間で管理できます。
- 自動アップデート
無線アクセスポイント『Meraki MR36』のファームウェアは、クラウド経由で自動的にアップデートされます。
新機能やバグ修正、拡張機能がWeb経由でシームレスに配信されるため、ソフトウェアアップデートのダウンロードやセキュリティパッチの確認など、手動の作業は必要ありません。

クラウド管理型ネットワークのご紹介
ネットワークのことなら、日興通信にご相談ください。
お客様のご要望をお伺いしながら、最適な情報システムをトータルにご提案させていただきます。
掲載製品
- クラウド管理型ネットワーク『Cisco Meraki』
無線LANアクセスポイントからスイッチやセキュリティアプライアンスなど、接続するあらゆるネットワーク機器と端末をWebブラウザ上のダッシュボードで、シンプルに一元管理します。
- クラウド管理型無線アクセスポイント『Cisco Meraki MR36』
『Cisco Meraki』のクラウドで管理する、高パフォーマンスのワイヤレスアクセスポイント。Wi-Fi 6対応。マルチユーザーMIMO と OFDMA(直交周波数分割多元接続)によって、多台数同時接続を実現します。自らの設定をWeb経由で自動的に行います。