
人事部門に関する、こんなお悩みはありませんか

「人事労務管理システム」導入で、これらのお悩みを解決!
労務時間・給与・人材の管理をデジタル化して、効率化
人事労務管理システムは、従業員の賃金計算や労働時間、配置、異動、教育、人事評価、昇進、昇給など一連の流れを管理するシステムです。
人事労務の中核業務から、それに関連する付加業務まで一環してシステム化することで、業務全体の生産性を最大限に向上させます。
効果
1、従業員とのやり取り、役所への提出がすべて電子化でき、業務のスピードと品質が向上します。
2、年末調整は、従業員が前年の内容を見ながら入力でき、書類の受け渡しが不要。スタッフによる検算や確認作業を軽減します。
3、スキル・資格・経歴などの人事データを可視化でき、人事戦略が立てやすくなります。
4、めまぐるしい法改正・制度改正にスピード対応します。将来にわたって安心してお使いいただけます。
5、クラウドシステムを利用すれば、どこにいてもブラウザ経由で業務を行えます。
従業員もパソコンやスマホでどこからでも届出や給与明細の確認ができます。

「人事労務管理システム」導入の効果
給与・年末調整業務を改善
- 給与計算を自動化
給与・賞与、社会保険、年末調整におけるあらゆる金額計算を自動化します。
ミスの許されない計算をより簡単に正確に行えます。
- 給与明細をペーパーレス化
給与明細をWebで確認でき、明細書の印刷から配付までの作業が不要になります。
用紙代・トナー代・送料も削減できます。
- 年末調整のストレスから解放
従業員は、申告画面に前年に入力した内容が自動表示されるので、最低限の入力で申請完了です。
また、マイナポータルと連携しており、各証明書データを取り込むと情報が自動入力でき、控除証明書の原本提出が不要です。
従業員からの問い合わせが減り、自動計算機能により検算も不要に。繫忙期の大変だった業務が自動化で軽減できます。

人事業務を改善
- 社員データを一元化
経歴・スキル・異動履歴など人事情報の一元管理により、幅広い人事業務を効率化します。
システムを導入することで、Excel 等で独自に管理しがちな人事情報をより便利に管理することができます。

使いやすい画面や帳票を自在に作成して、人事管理できます。(応研社)
- 労働契約もオンライン
様々な雇用形態の従業員との労働契約を電子化して管理します。労働契約の更新漏れを防止します。
- 身上異動申請 手書き・ハンコ不要
入社から退職まで、住所変更や結婚、資格取得など従業員のライフイベントに関する手続きをインターネットで提出・受取りができます。
届出用紙の印刷、手書き、ハンコ押印、持参や送付による提出から受取りまで、これらすべてのフローがなくなります。
- 人材マネジメントで組織管理
企業の戦略に合わせた最適な人事異動案をシミュレーションし、組織力向上に向けた戦略人事を実現します。
辞令書発行、組織図作成も簡単に行えます。
- 人材育成・目標管理
短時間で最適な昇給・賞与案の作成を実現します。
- メンタルヘルスケア
Web上でストレスチェックを受検。ストレス判定、組織分析、セルフケアまで対応します。

勤怠管理業務の改善効果
- 働き方に合わせたタイムレコーダ
インターネットに接続されている環境であれば、スマートフォン・タブレット・パソコンを使ってどこからでも打刻や確認が行えます。
直行直帰の多い外勤社員、建設現場や訪問介護の職員、派遣勤務やテレワークでも正確な勤怠管理が行えます。
また、打刻情報のデータ化により、手間をかけていたタイムカードの転記や入力作業が不要になります。
日報をもとに勤怠管理を行っている法人向けの便利な追加機能もあります。
現場に打刻用のタブレットを設置するか、または使い慣れた自身のスマホで簡単に打刻ができます。打刻をもとに自動で日報を作成でき、作業内容を入力するだけで提出できます。
建設業版オプションは、スマホのGPS機能を使って現場に到着すると自動打刻ができ、時間外労働をリアルタイムに把握でき、2024年4月から始まる建設業向け残業規制に対応するサービスになっています。

スマホやタブレットがタイムカードに。(応研『スマート大臣<打刻>』の利用イメージ)
- 勤務シフト作成もおまかせ
適正な勤務計画表(シフト表)を簡単に作成することができます。
勤務希望の取得から調整にかかる手間と時間を削減します。
勤怠確定までの時間を大幅に短縮します。
- 勤怠集計を自動化
残業集計・時間外労働精算・各種手当などの煩わしい計算をすべて自動化。手計算が不要になります。
もちろん、現在ご利用中の給与システムとの連携も可能です。
勤怠の集計から、業種独自の帳票を作成することも可能です。
例えば介護・福祉施設で必要となる常勤換算表や、夜勤職員配置加算などの帳票が素早く正確に作成できます。
- 残業超過アラート
長時間労働の早期発見、有給休暇の時季指定など、規則に沿った労務管理とリスクマネジメントを実現します。

シフト表の作成、勤怠の集計、残業超過のお知らせなどを自動化します。
ご利用中のシステムとの連携、将来を見据えたシステム運用などあらゆるご相談に応じます
バックオフィスのDX化、日興通信にご相談ください。
お客様のご要望をお伺いしながら、最適なシステムはもちろんネットワーク環境までトータルにご提案させていただきます。
- 今まで手作業だった業務を定型化して生産性を上げたい。
- 今までできなかったことをシステムで実現して生産性を向上したい。
- スピーディーに運用を開始したい。
- システム運用の手間から解放されたい。
- 初期費用を抑えたい。
- 社内システムと連動させて使いたい。
- 既製のシステムそのままではなくカスタマイズして使いたい。
- 個人情報を集約するのでセキュリティが心配。 等々
運用基盤はオンプレミス・クラウドいずれもご用意でき、お客様の業種やご要望に応じて最適なシステムおよび運用方法をご紹介します。
操作や使い勝手を体験いただけるデモも承ります。
多業種のお客様への豊富な導入実績があり、スムーズな導入・運用のご支援が可能です。
人事労務管理システム ラインナップ
取扱製品例
(株式会社オービックビジネスコンサルタント)
業務システム クラウド版 国内企業 累計69万社導入の豊富な実績。(2022年9月現在)
『奉行クラウド』は、企業の事業活動においてすべての業務をつなぐ心臓の役割を担います。
集約した業務データを組織内の誰もが安全かつ自由に活用でき、ビジネスを加速させる環境を提供します。
(応研株式会社)
建設業、福祉・介護など業種特有の働き方にあわせた様々な機能で、人事労務業務を強力にバックアップします。
パッケージシステムでありながら、自由度が高く、抜群の柔軟性でバックオフィスを効率化します。